厚別おじさんの北海道グルメブログ

関東出身/札幌市厚別区在住/脱・食べログ/たまにグルメ以外

銭函「銭函大山」でお得な寿司ランチ

厚別おじさんはお寿司がお好き。

 

お寿司って本当に素晴らしいですよね。

世の中はお盆休みですが親戚一同集まって食事になんて行かれる人も多いのではないでしょうか?

そんな時にもぴったりなのが寿司。

お年寄りも子供も食べやすいですからねえ。

もちろん北海道ですから新鮮な海の幸を使った美味しいお寿司がいつでも食べられるわけです。

 

しかし、まあ美味しいお寿司屋さんって予約しないと入れなかったり、大人数で行くにはちょっと行きにくいお店が多いのも事実です。

 

そんな時におすすめしたいのが銭函大山です。

zenibakoohyama.com

 

創業1981年の老舗レストランです。

銭函なので札幌からですと少し遠いですが、幹線道路沿いにあってアクセスが良いので北区や手稲区などの人であれば結構利用したことがある人も多いのではないでしょうか。

場所はここですね。

 

なんといっても特徴はその広さ。

HPによると150席くらいあるようです。

家族総出で行くにはもってこいですねえ。

外観はこんな感じ。

店舗外観

いやデカいな!

そして老舗レストランではありますが最近改装しているのでしょうか、なかなかに綺麗でモダンな感じでもありますね。

 

入店すると「焼肉を食べますか?」といったことを質問されます。

焼肉の場合は専用席になるのでそちらに通されるようですね。

今回はお寿司が食べたくてきたので普通のテーブル席に座りましたが、焼肉も食べてみたいですねえ。

 

さて、厚別おじさんは今回ランチでお邪魔したので、メニューはランチメニューとなります。

寿司や定食系、混じってカルビ丼や冷麺などあるところを見ると、焼肉屋って感じしますね。

 

今回注文したのはもちろん寿司ランチ。

寿司ランチ 1300円(税込)

お寿司はマグロ、ハマチ?、サーモン、タイ、カニイカ、とびっこ、タマゴの8個。

それに冷やし山菜そば、サラダ、からあげ、エビフライ、味噌汁、大根が付いてました。

唐揚げ

1300円と決してお安い値段ではありませんが、充実の内容。

 

さてお味の方ですが、

 

まずお寿司は、、、

最近の北海道のグルメ系回転寿司と比較すると小ぶりではありますが、しっかり職人さんが握ったお寿司といった趣で美味しいです。

カニがあるのは北海道らしいですよね。

 

そして意外にもお蕎麦が美味しい。

田舎そばで風味も豊かです。

 

からあげもジューシーで食べ応えあり。

 

一つ一つが秀でている感じはしなかったのですが、席が多くて選択肢も多く、料理がしっかりしているので色々な使用シーンで使えるお店ですね。

 

という訳で、厚別おじさんの主観による5段階評価はこちら。


 


旨さ    ★★☆☆☆ ・・・秀でているものは無いか
入りやすさ ★★★★★ ・・・最大のウリかも
コスパ   ★★★☆☆ ・・・お店の広さや選択肢の多さから考えると妥当
北海道度  ★★☆☆☆ ・・・北海道らしさはそこまで無し

 

atsubetsu.hatenablog.com

ではまた。

札幌以外のお寿司屋さんもどんどん開拓したいんだ!!(*^◯^*)!!