厚別おじさんは厚別でお得にランチを食べます。
札幌市交通局本局食堂。
あれ?それって職員向けの食堂じゃ無いの??
と思うでしょう。
実はこの食堂、平日だけの営業ですが、一般客も利用することができる食堂なんですね。
札幌市営地下鉄、大谷地駅直結なので非常に便利な場所にありますが、なにしろ平日の限られた時間しか営業していない上、割と人通りの少ない通路から入るので意外と見落としがちなランチスポットです。
実は厚別おじさんも厚別区に6年近く住んでおりますが、今回が初訪問。
まあ平日に大谷地でランチってなかなか食べないですからね。。。
行き方ですが、大谷地駅の改札を出たら右側にセコマがあり、その奥の階段を上がります。
大谷地バスターミナルや「CAPO」に行く方と反対側の階段ですね。
「札幌市交通局本局庁舎」の案内板がありますね。
さらに階段を上がり奥に進みます。
こっち通る人って少ないのもあって、なんか暗いです。。。
大丈夫かな〜、などと思いながら進むと、
ありました。
ちゃんと「一般の方も御利用下さい」って書いていますね。
店内に入ると、ショーケース内に色々とメニューが。
この日は遅めの1時近くだったので、お客さんは3、4名ほど。
12時くらいにくれば混雑しているんでしょうねえ。
日替わりランチなど人気のありそうなメニューは既に品切れでした。
なので、今回は「ラーメンセット」を注文。
こちらのセット、ラーメンは通常サイズでカレーはハーフサイズです。
しかしラーメンがちゃんと量ありますからね、なかなかのボリュームです。
お味の方ですが、、、
まあ、普通ですね。ごく普通の味噌ラーメン。
いや、ちょっと味が薄めかな。。。
チャーシューは柔らかくって美味しかったですが、特段の感想は無いかなあ。。。
カレーはポークカレーですね。
肉がゴロッとしてまあ美味しいですが、こちらも食堂のカレー、って感じで何か特徴は感じません。
辛さはあまり無いのでお子さんでも食べられるでしょう。
まあ、これだけのボリュームで690円なのでお得ではありますが、旨いかと問われれば「そうでも無いかな・・・」と言う感じ。
今回は人気メニューが品切れだったんで、リベンジして本当の実力を知りたいところではあります。
なお平日のみの営業で11時から14時と営業時間が短いので、利用されたい方はしっかり時間を確認して行きましょう。
それでは厚別おじさんの主観による5段階評価です。
旨さ ★☆☆☆☆ ・・・グルメランチでは無い
入りやすさ ★☆☆☆☆ ・・・営業時間が短い
北海道度 ☆☆☆☆☆ ・・・全国に似たような食堂があるでしょう
ではまた。
他のメニューもチャレンジしたいんだ!!(*^◯^*)!!